毛穴ケアのスキンケアでやってはいけないこと

毛穴ケアにお悩みの方へ!そのスキンケア、本当に大丈夫?

毛穴が気になりだすと、焦ってどうにかしようと、様々な毛穴対策を試したくなりますよね?

でも間違った毛穴ケアは何度もお伝えしていますが、悪化の原因になりかねません。

そこで今日は毛穴ケアでやってはいけないことをいくつかご紹介していきたいと思います。

毛穴トラブルとは?

毛穴トラブルも様々なものがあります。

代表的なもので、

  • 開き毛穴
  • つまり毛穴
  • 黒ずみ毛穴

の3つがあります。当サロンでも毛穴に関するお悩みは上記の3つが多いです。

それぞれの特徴をみていきますと、

開き毛穴

乾燥や紫外線などの外部からの刺激により、キメが粗くなってしまい、毛穴が開いてしまうのが特徴です。

つまり毛穴

皮脂分泌が過剰に行われることが原因で皮脂や古くなった角質が混ざり合って「角栓」となります。この角栓が毛穴を詰まらせる状態を「つまり毛穴」と言います。

黒ずみ毛穴

角栓により毛穴に詰まった皮脂汚れが酸化すると黒くなってしまいます。これがいわゆる「黒ずみ毛穴」です。

 

こういった毛穴トラブルを解消していくためにも日々のスキンケアは重要になってきますが、良かれと思って行っているスキンケアが実は逆効果ということも(-_-;)

正しい知識を覚えておくことで今からでも毛穴レスなお肌へと近づくことが出来ます。

 

 

毛穴ケアにはNGなスキンケア!

毛穴ケア対策に良かれと思ってやっているスキンケアですが、中には逆効果で悪化させてしまうものもありますのでご紹介していきます。

  • 毛穴(角栓)を押し出す(潰す)

何度かお伝えしているように角栓は刺激が最もNGとされています。無理に毛穴を広げてしまうと、毛穴に細菌入って炎症を起こすことも。また、強い刺激でバリア機能が破壊され、お肌が傷ついて跡が残ってしまうことも。くれぐれも毛穴の詰まりは強い力で押しつぶさないようにしましょう。

  • 洗顔の時についついゴシゴシ洗ってしまう

これも先ほどの、「刺激を与えるのはNG」ということと、洗いすぎることによって肌本来に必要な皮脂まで洗い流してしまい、お肌が乾燥して毛穴が開いてしまうということになりかねません。毛穴汚れを意識した洗顔を行うときは摩擦レスな優しい洗顔を意識しましょう。